母校の名古屋芸術大学にDM設置に行きました。
公共交通機関だと2時間、車だと1時間ちょい...年々遠く感じる(^^;)
よく通えたなぁ今より色々やってたし、自分案外活動的だったんじゃないかと錯覚する...。
日本画の市野さんと瀬永さん、イラストの祖父江さんにも会えました。
名芸のすぐ近くにOPENされた江口珈琲店にも展示目当てに寄りました。
日頃1人ではマックとミスドくらいしか入らないので勇気いる(´〜`;)
ブレンドいわくらと紅茶のムースを頼みました。
サービスでポップコーン(自家製)とドライフルーツが出てきた◎
オーダーしてから豆を挽いてくれるので、その間に併設のギャラリーを拝見。
龍屋さんでお見かけする作家さんがちらほら。
投票形式なのもあって、タツコンの前哨戦かと錯覚する...(笑)
コーヒーはポットに入っていて1.5杯くらいありました。
ポットには保温のカバーが被せられるので冷めにくくて◎
何より布のデザインとかミルクピッチャーとか小物がみんな可愛い。
可愛いだけじゃなくて、シンプルなものは無駄なくシンプルでそのバランスが良かったです。
見た目だけでなく味も良かったので、北名古屋市付近に行かれた際は是非。
駐車場は10台分くらいありました。
車だとすぐ近くに「食のアウトレットモール北名古屋」があって、ここもいいところです。
江口珈琲店
http://eguchi-coffee.net/
食のアウトレットモール北名古屋
http://www.foodsinnovation.co.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿